top of page

飯田山耐久6時間チーム共走
競走じゃなく共走そして益城町を共創

令和7年4月13日(日)

6:00 益城町競技場の駐車場に各自集合
(チームごとに車1台で移動(実行委員が先導する))
6:30 スタート6時間耐久
12:30 競技終了(最終スタート12:00)
(チームごとに競技場駐車場へ・解散)

詳細
・1チーム3名以上〜5名まで
(1チーム車1台に同乗できる人数です・移動は各チーム車1台でお願いします)
・スタートから終了までチーム全員で協力しながらコースを回ります
・最小催行人数10名・定員上限30名程度
・記録計測・表彰はありません

 

申込み
・牧村和哉のラインへ代表者がチーム全員の氏名を連絡してください

コース
①常楽寺トイレ駐車場(本部)から常楽寺へ
②常楽寺から男坂で頂上へ
③頂上から東側へ下る

④鉢巻コースを右回りで常楽寺駐車場へ

⑤これで1ループ(1ループ目は参加者全員で回る)
⑥2ループからは各チームのペース

1週約1.9km、累積標高約160m


休憩や飲食は各チームで行います
食料飲料は各自多めに持ち寄りお願いします・マイカップ持参・ゴミは各自持ち帰り


参加費1人500円
(内100円を常楽寺の梵鐘補修費へ寄付)

注意事項
・ロープ箇所や危険な箇所は必ず1人ずつ通過する
・危険な走り、無理な追い越しをしない
・前の人を追い越す際には声をかけてください
・登山者や地域の人最優先です
・当日の事故や怪我は自己責任です
・保険の加入をお勧めします

コース図.png

スピンオフ企画

IMG_4476.HEIC

飯田山トレイル実行委員会

© 2024 飯田山トレイル

Wix.com を使って作成されました

bottom of page